表面処理あれこれ
2012-05-12
                            ゴールデンウィークがおわって一週間すぎました。
みなさま、そろそろ休みボケはとれましたか? 今週も元気いっぱいがんばりましょう。
切断、曲げ、絞り、穴あけ・・・。 弊社の得意とするプレス加工の言い回しですが、これだけでは
商品にならない場合がありまして、 今回はそのことについて書きたいと思います。
タイトルにもある「表面処理」。  代表的なものをあげれば「メッキ加工」ですよね?
例えば、オリンピックや選手権試合でいい成績を収めるともらえるメダル。
金メッキ、銀メッキの処理がされています。
まあ弊社では金とか銀のメッキをすることは過去には聞いたことはないですが、クロメートとか、
ユニクロ、ニッケルなどがありますね。
実は、この前、この業界にはいって5年になりますが、新たな表面処理があるということを勉強
しました。  それは、  「パシペート」処理というものです。
下の写真を見てください。

左の2本が、パシペート処理を施したボルトです。材質はステンレスなんですよ。
一目瞭然ですよね?  商品としては明らかに左側のほうがいいに決まってます。
こうしたステンレスの表面処理方法は、上記のほかに、酸洗い、光沢バレル、電解研磨など商品に
よってさまざまです。 
まだまだ私も知らないことだらけですが、いろいろ勉強していきたいなと思いました。
                                     営業部   佐藤   実
